発表会は通常3ヶ月から半年くらいかけて練習しますから、思い入れが強い分、思い出はキレイに残したいですね。しかしながらバレエは動きがあるので、ほんの少しタイミングがずれただけで、残念な写真になってしまうこともしばしばあります。映像も無駄なアングルやアップ動画が多すぎると観たいところが映っていないと、がっかりしてしまいますね。写真もビデオ撮影もバレエ舞台を理解し、たくさんの経験を積まないと、本当に難しいようです。
その上、撮影者が礼儀やマナーを持ち合わせていないと、舞台監督や裏方とのやり取りでちょっとしたトラブルになることもあります。ただでさえ忙しい本番の前に、少しでも時間を取られると困りますよね。
そこで、業者を選ぶときの基準と注意すべき点、バレエの発表会に特化している厳選の写真業者とDVD撮影業者をピックアップしました。初めての発表会で業者選びに迷っている先生や、今までの業者さんでは満足がいかなかったという先生、是非参考にしてみてください。
写真&ビデオ撮影業者選びで気をつけたいこと7選
①必ず舞台撮影に特化している業者を選ぶようにしましょう。できればバレエ発表会やバレエ舞台に精通している業者が望ましいです。HP上の実績でバレエと書かれていても安易な判断は禁物です。
②どこの業者でも同じことが言えますが、対応が早く誠実であるかを問い合わせするときに確認しましょう。
③依頼する前に納期の確認をしましょう。格安だと思って依頼しても、発表会後2ヶ月経ってもアルバムすら届かず、生徒や保護者からまだですか?とクレームが入ってしまうこともあります。流石に遅すぎると熱も冷めてしまいますよね。ですから、価格だけに囚われずに業者を決定していきましょう。
④カメラの台数に惑わされないようにしましょう。ある程度の角度から撮るのは良いですが、舞台撮影やバレエを知らない人が撮影すると、無駄なアングルから撮影したり、顔だけアップの映像だったりすることもあります。あまり凝りすぎずシンプルな映像が一番キレイな仕上がりになるような気がします。
⑤バレエは舞台全体を把握しつつ、ソロで踊るときは寄りで身体全体が映るように撮って欲しいですね。逆にコールドの移動の時などは、動きを観る価値があるので全体を撮って欲しいものです。そういった先生の希望を撮影前に業者さんに伝えることも大切です。
⑥ビデオに関しては、必ず最初から最後まで観て確認してください。希に、音と動きがずれていることもあります。また、エンドロールで名前を入れてくれる業者もありますので、その際の名前の漢字や役名チェックも忘れずに行いましょう。プログラムと同様に、名前のミスはクレームのもととなります。
⑦発表会の準備はとても手間がかかります。その上、業者とのやり取りで生徒との間に入ると、プラスアルファの作業となってしまいますね。最近ではネットサービスを充実させている業者も多く、先生が介入しないで、発注から納品まで行ってくれるので、とても便利になっています。
DVD撮影オススメの業者3選
【スカイパシフィック・ビデオワークス】
舞台、イベントの撮影に特化している業者で、作品の意図を事前に把握して、舞台の臨場感を感じられるように撮影してくれます。
30本以上の注文なら、基本撮影料金もかかりません。ブルーレイ・DVDは同料金なのも嬉しいですね。
また、本番撮影後にすぐ、ステージ全景を撮影した固定カメラの映像DVDがもらえます。熱い思いが冷める前に踊りを確認できるのも嬉しい特典の一つです。
対応エリア | 全国 |
所在地 | 〒177-0033 東京都練馬区高野台4-18-15-401 |
電話番号 | 03-6915-9834 |
メール | mail@skypacific.jp |
H P | http://skypacific.jp/ |
【 株式会社ビデオ 】
舞台撮影において30年以上の実績を持ち、長年に渡り発表会や公演を撮影しています。バレエ協会に以外にも数々の舞踊協会との取引が多く、業界での信頼は厚い業者です。
舞台の現場を知り尽くしたスタッフが、質の高い映像作りをしてくれるので、仕上がりがとてもキレイです。
対応エリア | 全国 |
所在地 | 〒142-0054東京都品川区西中延1-7-19 |
電話番号 | 03-5788-2311 |
メール | video@kk-video.co.jp |
H P | http://www.kk-video.co.jp/corporate_info/production.shtml |
【 Nビデオ企画 】
バレエやダンスなどの舞台撮影に精通している業者です。舞台の内容を理解し、想い入れを持って撮影してくれます。舞台撮影に相応しい業務用撮影機材を使用し、基本に忠実に撮影するので、リアリティあふれる映像が見られます。
エコノミーコースからオーダーメイドコースまでプランがたくさんあるので、その中から予算や要望に合わせて依頼できます。コミュニケーションを大切にしてくれるので、安心して相談できます。
対応エリア | 首都圏全域 |
所在地 | 〒214-0036 川崎市多摩区南生田1-22-14-101 |
電話番号 | 044-577-3407 |
メール | info@n-video.jp |
H P | http://www.n-video.jp/ballet/ |
写真撮影オススメの業者3選
【フォートラム】
バレエ発表会や舞台に特化したカメラマンによるハイクオリティな舞台写真を提供くれます。
写真の閲覧・購入・お支払いは全てインターネットで行え、PCやスマホ、タブレットからも閲覧、ご購入できます。また、支払いはクレジットカード決済またはコンビニ払いなので、写真はご自宅へ直接配送するので、先生の手間はかかりません。
販売終了後の画像データは先生へプレゼントしてくれます!
他業者で満足出来なかった、初の発表会で右も左もわからない・・・という場合は、経験豊富なフォートラムさんにご相談してみてください。親身に対応してくれます。
対応エリア | 全国(遠方の場合は別途ご相談させていただきます) |
所在地 | 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2-25-6 |
電話番号 | 03-3469-7491 |
メール | info@fortram.net |
H P | http://www.fortram.net/ |
【 スタジオハイジ 】
安心の女性カメラマンなので、楽屋などでの撮影もできます。また、何よりもバレエが好きからスタートしているので、バレエ舞台や演出にも精通しています。バレエ経験者が故、美しいポジションや瞬間も把握しているので、ベストショットを撮影してくれます。
おさらい会などの小規模の舞台での撮影も請け負ってくれるのも嬉しいですね。
インターネット販売も対応しているので、先生の負担も軽く済みます。
対応エリア | 全国 |
所在地 | 224-0053 横浜市都筑区池辺町4341-3 |
電話番号 | 090-5779-7634 |
メール | |
H P | http://studiohygge.net/ |
【 KURUMI PHOTO 】
こちらも女性でバレエが大好きなカメラマンさんです。
お教室の規模に関わらず、購入ノルマもないので安心して依頼できます。バレエが大好きとあって、笑顔の写真や自然な様子が映し出されています。
トリミングや画像加工も可能で、写真の一部の画像加工やモノクロ・セピア色での仕上げもしてくれます。自分だけのオリジナルな想い出にできるので保護者様からも喜ばれますね。
対応エリア | 全国 |
所在地 | |
電話番号 | 090-4457-9732 |
メール | naoko0321@gmail.com |
H P | https://www.kurumi-photo.com |
バレエの発表会に向けての準備は進んいますか?業者選びから対応までバレエの先生は大忙しですね。
そんな先生のために、発表会準備のためのマニュアルを作成し、事務作業軽減のお手伝いをさせていただけたらと思っています。
プログラム制作や発表会当日に必要な小物リスト、衣裳についてや受付準備まで様々なトピックを順次発信していきます。
是非、ご購読頂いて発表会準備にお役立てください。