バレエの発表会の時のプログラムはどのように制作していますか?お教室にデザイナーさんがいる場合は、その方にお任せ♡なんてことも出来ますが、いないお教室のほうが多いのではないでしょうか?

プログラムは発表会の「顔」です。何ヶ月も練習してきた生徒たちの成果を観に来て下さる方へ、発表会前に手元に届けてご案内しているかと思います。そのお教室のセンスや気遣いもプログラムに表れますので、初めて手にする方は、それがお教室の印象としてインプットされます。ですから大変な作業ではありますが、妥協せずに真心こもった素敵な仕上がりにしたいものです。

そこで、教室の印象を左右する大事なプログラムを丁寧に制作してくれる、バレエ教室に特化した制作会社を3社ご紹介致します。

近年では、ネット上で制作完了が出来るサイトもありますが、やはり発表会のプログラムともなると、プロの手を借りた方が断然仕上がりの精度は高くなります。演目に合わせてデザインを選べたり、手厚い業者さんもありますので、是非ご参考にしてください。

■ ムースタジオ

バレエ業界でトップシェアの制作会社です。演目別のデザインも豊富で、迅速で丁寧な対応と高品質なのに低価格で仕上げてくれます。スマホで校正が出来るので、誤字脱字の心配が減り、先生の手間が省けるのも重要なポイントですね。注文総額が10万円以上になると、無料で「生徒募集チラシ1000部」 OR 「ホームページ制作」がプレゼントされるという嬉しい特典付きです。

対応エリア 全国
所在地 〒810-0064 福岡県福岡市中央区地行 2-15-9-205
メール ballet@mwstudio.jp
電話番号 090-7390-5723
公式HP https://mwstudio.jp/

■ 舞台のプログラム屋さん

すべてオーダーメイド商品で、イラスト制作も無料の制作会社です。初めての方でもわかりやすいように、バレエプログラムのレイアウト(台割)の見本があるので、それを参考にしてお教室に合った構成を考えられます。また、デザインに悩んだ時は、見本から選ぶこともできますし、イメージを伝えるだけでデザイン制作してくれるのもワクワクしますね!

対応エリア 全国
所在地 千葉県鎌ケ谷市道野辺本町1-1-1
電話番号 フリーダイヤル 0120-269-668

携帯電話・PHS・IP電話 047-401-3877

公式HP https://butainoprogram.jp/

■バレエ発表会のプログラム専門店 コンサート印刷.com

デザイン見本が豊富で、随時新しいデザインがアップされています。デザインアレンジは無料なので、お好みに合わせて制作できます。また、プログラム以外にも、オリジナルTシャツやドライジャケットも同時制作してくれるので、先生の手間が一つ省けますね。お月謝袋や招待状の印刷もあり、一緒に注文するとお得なセット割りもあります。

対応エリア 全国
所在地 〒957-0052 新潟県新発田市大手町2丁目6番18号
電話番号 フリーダイヤル 0120-005-233
メール support@ballet-p.com
公式HP https://ballet-p.com/

バレエの発表会のプログラム制作も、主宰者の大きな仕事の一つです。予算からページ数を考え、デザイン、挨拶文、構成、演目、顔写真選定、お教室案内、校正 など多岐にわたります。バレイドでは、多忙な先生に代わり、衣装選びからプログラム制作の前準備、母の会への対応まで、裏方の仕事を請け負い、バレエ教室を後方から支えています。

まずは、プログラム制作を依頼する前の準備としての業務内容をまとめましたので、こちらも合わせてお読みください。↓

「プログラムを作るには?」