バレエ教室の運営って、地味に忙しいですよね。
生徒・保護者からの欠席連絡、振替連絡、問い合わせへの対応、広報(生徒募集やブログ管理)、スケジュール管理、経理、備品管理、スタジオ管理・・・ 挙げれば100項目は軽く超えるのではないでしょうか?
それを解決しようとして、業務を外注に出したりアルバイトを雇うとなると、それに対する各業者の選定や採用、マネジメント、マニュアル作成、報酬支払等の外注管理という新たな業務が増えてしまう・・・
そこで、バレイドでは事務局を貴バレエ教室に設け、窓口を全て一元管理することをご提案しています。
バレエ教室に特化していますので、マニュアル不要で任せて頂けます。
スタンダードプランでは、生徒様や保護者様への対応も含まれていますので、先生は報告を受けるのみとなり、集中して生徒へ指導することが出来ます。
保護者としても、忙しい先生へお休み連絡することや、ちょっとした質問することに、少し申し訳ない気持ちや躊躇する思いがあるのをご存じですか?
けれども、事務局が間に入ることで、遠慮なく気持ちを伝えることができたり、質問がしやすくなるというお声をたくさんいただいております。
経営していると、予期せぬところで要望やクレームが保護者や生徒から上がってくることがあります。
その場では回答できない類のものも時にはありますよね・・・そして直接言われると、心が苦しくなるものです・・・
しかし事務局を通して報告を受けることで、直接受ける打撃は減り、冷静に状況を判断し対応することができます。
もちろん、悩ましい内容の時は、一緒に問題解決をするよう努めています。
経理関係も、業務の割合的には大きいですよね。ましてや毎回納金が遅い生徒への対応や間違いがないようになど神経もすり減っていることでしょう。
そこでバレイドでは月謝自動送金管理の中で、催促も併せて行いますので、先生は報告額と残高が合っているかを確認するだけで済みます。
確定申告では記帳も対応していますので、先生は日々の領収書を袋に入れ、通帳コピーを送るだけで完了です。
継続すればするほど、お教室独自のイベントや流れ、先生の思考も把握できるので、「あれ、やっといて」「あの件どうなった?」とまるで自分の右腕に、あとはよろしくね~と言って、自分の本業に専念することが出来るのです。
そして弊社は事務的な作業だけでは終わらせません。
先生のバレエに対する情熱や生徒への思いなどを受け取り、それを生徒様や保護者様へ発信して、両者が良好な関係を保てるような橋渡しの役も果たしていきたいと考えています。